Expired October 11, 2021 7:00 AM
Already unlocked? for access
Protected ContentThis content can only be viewed in authorized regions: United States of America.

Kawada, who is engaged in home medical care, is striving to do his best in the field of medicine every day, despite having some contradictions and conflicts in his mind.Then, he meets Onuki, a patient with terminal lung cancer. Onuki's daughter, Tomomi, chose to be a "painless home doctor" instead of being hospitalized. In the end, however, Toshio continues to suffer and dies.

He chose the "painless home doctor," but he ended up with the "painful home doctor". Tomomi blames herself, wondering if it would have been better to let him stay in the hospital, or if she killed him by bringing him home from the hospital. Tomomi blamed herself. These words stung Kawada.

In the meantime, Kawada consulted with Nagano, a senior home doctor. In Nagano's opinion, he should have suspected emphysema rather than lung cancer and treated the patient. In the end, due to his final diagnostic error, Toshio had no choice but to reluctantly continue suffering and die out. Kawada was tormented with regret, thinking that there were many other things he should have done.



第22回上海国際映画祭 日本映画週間 特別招待作品

「病院」か「在宅」か。この映画は在宅医と患者と家族の物語である。

命あるものには必ず死が訪れる。それを誰も止めることは出来ない。

少子高齢化と核家族化に歯止めが効かなくなっている現代日本。高い経済成長を遂げ、あらゆる分野において世界トップクラスの裕福な国になった今も尚、意外にも人は自分の死に場所や死に方を自由に決めることは出来ないのではないか。医学の進歩に伴い、「延命治療」が可能になった。そこにはかつてあった自然な死は最早存在しない。昔の日本は死に方を選べなかった。生き方も同様かもしれない。

しかし選択肢が広がったはずの今も、人は死に方を選べないジレンマ、アイロニーを抱えてはいないだろうか。一見矛盾するようであるが、このことに本作は向き合いたい。今だからこそ、人はどう死ぬべきなのか、当事者一人ひとりの判断に委ねられるべきであり、そこに自由があってもいいのではないだろうか。在宅医療のスペシャリストであり実際に尼崎市で在宅医として活躍をされている長尾和宏著の10万部売れたベストセラー「痛くない死に方」「痛い在宅医」をモチーフに高橋伴明監督が完全映画化。いつかは自分の親や自分自身に訪れる終期について考えさせられる、必見の一作が完成した。


STORYあらすじ

在宅医療に従事する河田は、どことなく自分の中に矛盾や葛藤を抱えながらも日々医療現場に邁進していた。そんな時、末期の肺がん患者である大貫に出会う。大貫の娘の知美の意向で、入院ではなく「痛くない在宅医」を選択したのだ。しかし結局、敏夫は苦しみ続けてそのまま死んでしまう。

「痛くない在宅医」を選んだはずなのに、結局「痛い在宅医」になってしまった。それならこのまま病院にいさせた方が良かったのか、病院から自宅に連れ戻した自分が殺したことになるのかと、智美は自分を責める。河田には突き刺さる言葉だった。

そんな中、河田は在宅医の先輩である長野に相談する。長野の見解では、肺がんよりも肺気腫を疑い処置すべきだったと指摘される。結局、自分の最終的な診断ミスにより、敏夫は不本意にも苦しみ続け生き絶えるしかなかったのか……河田は悔恨の念に苛まれることになる。自分にはもっと別にすべきことが沢山あったのではないかと。

長野の元で在宅医としての治療現場を見学させてもらい、在宅医としてあるべき姿を模索する河田。大病院の専門医と在宅医の決定的な違いは何か、長野から学んでゆく。二年後、同じく末期肺がん患者である本多彰を担当することになる。

以前とは全く違う患者との向き合い方をする河田。そんな河田にかかる患者たちは皆、管に繋がれただけの不自然な「溺死」を遂げることなく、無駄に苦しまずに最期の生を全うすることが出来ている。

患者の病そのものの断面を見るのではなく、在宅医は患者の「人生」を見て寄り添う。そのことに気づけた河田。そんな河田は今も、患者や家族が救急車を呼ぶ前に、患者の自宅に駆けつけ続けている。

  • Year
    2021
  • Runtime
    112 minutes
  • Language
    Japanese w/ English subtitles
  • Country
    Japan
  • Premiere
    USA premiere
  • Rating
    Drama
  • Director
    Tomoaki Takahashi
  • Screenwriter
    Kazuhiro Nagao
  • Producer
    Kazuhiro Nagao
  • Executive Producer
    Keijyo Miruta
  • Co-Producer
    Ryoji Kobayashi
  • Filmmaker
    G.company
  • Cast
    Tasuku Enomoto, Maki Sakai, Kimiko Yo
  • Editor
    Tsutomu Suzuki
  • Sound Design
    Hirosuke Saijyo